かき氷

暑くなってから、毎日のように家でかき氷を食べています。愛用のかき氷機は、購入して40年という昭和の名器。なので、フワフワ系とはほど遠い昔ながらの口当たりです。

ここ数年かき氷が話題で、とくに昨年はTVや雑誌でインスタ映えするお洒落なかき氷の特集がいくつも組まれていました。数年前の“マツコの知らない世界”がブームの発端かと勝手に思ったりしています。

ここしばらくお店のかき氷から遠ざかっていますが、食べたいのはお洒落なかき氷でも趣向を凝らしたかき氷でもなく、あずき・抹茶あずき・宇治金時といった昔からあるかき氷です。“豆派”“小豆党”なのです。

家で楽しんでいるのも小豆(あんこ)です。器にたっぷりのあんこときな粉を入れて牛乳で溶き、その器に氷を削っていきます。缶詰のみかんや業務スーパーで買った冷凍白玉(解凍させて)をトッピングしたり、“超バニラ”を載せたりします。あんこもきな粉もみかんの缶詰も冷凍白玉も超バニラも、すべて常備品なので、手軽に作ることができます。

小豆党の私ですが、子どもの頃にお祭りなどで食べたイチゴのかき氷、赤いシロップのかき氷の味は特別です。思い出と一体となり、もう味わうことのできない味です。

もう1つ忘れられないかき氷があります。下北沢にあったお店のかき氷です。昔“どっちの料理ショー”という番組で紹介されていたお店で、今はありません。民家を改装したようなお店を京都出身の女性が一人で切り盛りしていました。持ち帰り用のわらび餅も売られていました。不確かですが、お赤飯も売られていたような気がします。軒先に置かれたベンチの下に蚊取り線香が焚かれていました。京都のものなのか、見たことのない黄色い蚊取り線香でした。そのお店のかき氷の美味しさが衝撃的でした。ふわふわしていて氷なのに冷たさをあまり感じない、私にとって初めてのふわふわかき氷でした。その後、人を連れて2回食べに行き、3度目に行くとお店が閉じられていました。あの、京都の女性が作っていたかき氷が忘れられません。

電車の中のカーラー

昨日の帰りの電車の中で、前髪にカーラーを巻いた女性がシートに座っていました。

17~23歳ぐらいの若い女性です。

電車の中でこういった女性をこれまでにも3回ぐらい目撃しましたが、いずれも似たような年格好でした。

 
カーラーを外し忘れたのではなく、“車内のお化粧”と同様、自覚してのことだと思われました。

電車は公共交通機関・公共の場ではなく、自分の家の中と同じということなのでしょう。
他人無視の公共の場での行い、
公共の場所の私有化…。


中高年女性が同じ姿でいたら、ほぼ間違いなく“外し忘れ”と思われることでしょう。

ダサい格好でも、着る人が着たら最新モード。
時代遅れの洋服も、最先端の、あるいは一周回ったトレンドになります。

若い世代の勢いに押されて、“電車内でのカーラー姿”が許容される世の中になったら、もう訳がわからなくなります。

既成概念や価値観は“絶対”ではありません、むしろ変化していくものです。
けれど、この件に関して一線を保ってほしいと思いました。


ブログランキング・にほんブログ村へ

アラフィフ単品女の諸事情 - にほんブログ村

網戸用の虫除け

虫の侵入が気になる季節です。

引っ越し以来、網戸に網戸用の虫除けを貼り付けていますが、前回いつ交換したか覚えていません。日付を記入したつもりが、どれにも記入されていません。そして何日用なのかもわかりません。

使用期間はメーカーによっても異なりますが、90日用、160日用、180日用、200日用、250日用、260日用、300日用、366日用と、様々です。使用期間が長い方がお得ですが、温暖化とはいえ250日以上必要なのかどうか。お徳用ではあっても値段の張る長期間用を私が買うかどうか。

寒い時期に新しいものに取り換えることはなさそうなので、4月から9月の間に使用開始したと考えることにしました。仮に一番長い366日用だとしても期限まではあと1か月。

さっそく新しいものを買って交換です。年内いっぱい効き目の持続する160日用を選び、開封してすぐに日付を記入しました。

網戸から古いものを外していて気づきました。パッケージの使用方法と真逆の貼り付け方をしていたのです!室内側に貼り付けるべき本体を外側に、屋外側に貼り付けるべきマジックテープを室内側に貼り付けていたのです。これでは効力ありません。役に立たない物を1年近く貼り付けていたことになります。さらに不明なのは、それ以前、つまり前々回、正しく貼り付けていたのかどうか、ということ。

今となっては確かめようもありません。

ブログランキング・にほんブログ村へ

アラフィフ単品女の諸事情 - にほんブログ村

買い取り価格は10円!

チケットショップに行って帰って来たところです。

近場にも通勤経路の途中駅にもチケットショップはありますが、なるべく高く売りたいので、交通費をかけてチケットショップが立ち並ぶ激戦区へ出かけて行きました。

売り物は身内から託された私鉄の優待乗車証と優待券の冊子。

6月の中旬にも出かけたのですが、予想はしていたものの買い取り価格のあまりの下落に驚き、しばし考え、売らずに帰りました。

コロナの影響で外出自粛、移動や旅行がしにくいとはいえ、さすがに夏休みになれば需要が出てきて相場が回復するのではないか、と考えたのです。

結果は、1か月半の間を置いて、6月よりも70円値下がっていました。

10軒近くあるチケットショップで一番高いお店で、です。

一番安いお店では更に100円安い買い取り価格でした。

“読みを誤った…、前回売却しておけばよかった…”と後悔。

仕方なしに最高値のお店で売却。

「これもお願いします」と言って“株主優待券”の冊子を差し出しました。


f:id:kaki9keko:20200802152543j:plain


冊子は“おまけ”のようなものなので、買値は聞かず、いつも乗車証にくっ付ける形で売却しています。

お店のスタッフの男性がモゴモゴと「…円です」と言って伝票に記入していました。

んっ?縦棒に○を書いている、えっ?“10円”!!!

「10円ですか?」と尋ねると「はい」と平然と答えるスタッフ。

「じゃ、これはやめます」と言って取り引きを取り消し。

「10円って笑ってしまいますね」と私が言うと、スタッフは“はぁ、そうですか”といった感じで無反応。

その時の需要やお店にもよりますが、これまで500円~1000円で売却していた冊子です。それが10円とは!

たまたまそのお店が10円で、他のお店では100円ぐらいで買い取っていたかもしれません。

でも乗車証とセットで売却すると決めていたので、冊子だけのためにお店を回り直すことはしませんでした(面倒くさい)。

冊子は私が500円で買い取ることにしました。ほとんど使わないでしょうが、10円以上の価値はあります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

アラフィフ単品女の諸事情 - にほんブログ村

バスタオル

使っているバスタオルがくたびれ切っています。特に色違いの2枚がそろってひどく、ゴワゴワしているのにヨレヨレ。

物を極力増やさないようにしているので、今使っているバスタオルを処分してからでないと、新しい物を買いたくありません。

さてどうしたものか、と考えました。思いついたのが結露。

鉄筋コンクリートの集合住宅は、冬場、ダラダラと大汗かきのような結露が出ます。

拭き取っても拭き取っても切りがないので、たいがい見ない振り。気が向いた時に吸収力絶大の化学性の布(水泳用の体を拭き取るタオル)で吹き取るぐらいです。

今使っているバスタオルを、冬の結露を拭きとる布にしようと考えました。そうすることで、バスタオルを最後まで使い切って処分できます。

ですから、今のバスタオルを結露の出始めるころまで現役で使うのが理想なのですが、それまでもちそうにありません。ボロ布になっても使うことはできますが、それではあまりに貧乏くさいです。適当な大きさにカットして袋に入れておくことにします。本当はそういう袋も目ざわりで置きたくないのですが。

 

それに代わる新しいバスタオルは、もう何年も前に購入して使う機会がなかったプール用のタオル(すっぽりかぶって肌を見せずに着替えられる)、ラップタオルと言うらしいですが、それをカットしてバスタオルにすることにしました。

出来上がりは写真の通りです。
フードの部分はタオルとして使います(使い勝手、悪そう~)。


f:id:kaki9keko:20200801101923j:plain



f:id:kaki9keko:20200801102059j:plain



f:id:kaki9keko:20200801102139j:plain



ブログランキング・にほんブログ村へ

アラフィフ単品女の諸事情 - にほんブログ村

アイシングのかかったロングパン

スーパーでロングクリームパンなるものを買ってしましました。

商品名に偽りなしで、本当に“ロング“です。そして“ビッグ”。

測っってみると、37cm×13cmありました。


f:id:kaki9keko:20200731062750j:plain


f:id:kaki9keko:20200731064601j:plain


サービスデーの目玉の一つで、普段は商品棚に陳列されていない商品です

暑さで家に溶けてしまい写真からはわかりづらいですが、昭和チックなアイシングがかかっています。

買うか買うまいか迷い、2・3度前を行き来し、アイシングの魅力に抗えずに手が伸びてしまいました。

おそらく明日はもう陳列されていない商品なので、“やっぱり買っておけば良かった”と後悔するのが嫌だったのです。

代わりに“買ってしまった”“食べてしまった”という後悔を味わうことになるのですが。

切り込みが10個入っているので、冷凍して1日1切れずつ食べれば大丈夫、と言い訳してみるものの、いったん食べだしたら止まらなくなるということはわかりきっています。

パン屋さんのお洒落なパンではなく大味の袋菓子、しかもこんなビッグサイズを自制効かずに買ってしまうとは、大人女子としてちょっと恥ずかしいですが、私は黒帯級の甘党。

炭水化物好きで、ご飯党&パン党で、ハード系にも菓子パンにも目がない。一番の好物はチョコレート。

糖質制限なんて絶対無理!な嗜好、太らないはずがない食生活なのです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

アラフィフ単品女の諸事情 - にほんブログ村

昨日の耳鼻科、一昨日の歯医者

ここ数日、副鼻腔炎の症状が出ており、大事に至る前に耳鼻科へと思って、早上がりの昨日耳鼻科に予約を入れていました。
ところがタイミング悪く、職場でアクシデントがあり居残らなければならない事態になりました。
小一時間ほど様子を見てやはり無理だと判断し、キャンセルしました。
結局、退勤したのは定時から2時間半後。
残業代はつきません。
残業代の発生しない仕事なのです。

ほぼ毎日、30分から1時間、超過勤務しています。
定時になっても上がれる雰囲気でないのです。
4月からこの勤務体制(雇用形態)になったのですが、一昨日、初めて定時に帰ることができました!

その一昨日の話です。
定時に上がれることが信じられず、職場のエントランスを出るまで呼び止められるのではないかと落ち着きませんでした。
いつもより早い時間の電車に乗り、なんだか脱力。
帰宅すると、ドアノブにおすそ分けの野菜がかかっていたり、郵便物や再配達通知がポストに入っていたり、着信記録があった先へ折り返しの電話をしたりと、あれこれしていました。
しばらくして、ハッと気づきました。
歯医者の日だったのです。
とうに予約の時間を2時間近く過ぎていました(すっぽかしてしまった!)。
いつも通院の日は、朝から予約の時間に間に合うか気が気でないのですが、一昨日は驚きの定時上がりで帰りの電車の中で頭がボーっとしていて、歯医者に向かわずそのまま帰宅してしまったのです。
定時に帰れたことが仇となりました。
待合室の密を避けるために患者さんの数を減らして運営している歯医者さんに申し訳なくて、しばらく落ち込みました。

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

アラフィフ単品女の諸事情 - にほんブログ村